fc2ブログ

100周年記念ブルべ2023BRM722奥久慈400kmCENTENAIRE

2023年は400kmブルべが最初にフランスで開催されてからちょうど100年目。全国各地で開催される100周年記念ブルべの中から自分が選んだのはAJたまがわ主催の奥久慈400CENTENAIRE。→AJたまがわ「...

ワラーチ/マンサンダルジョギング始めました。

2021年の200kmブルべ、2022年の300kmブルべに引き続き、今年は400kmブルべが本場フランス初開催後100周年記念。200km,300km記念ブルべをなんとか完走しているので、是非とも今年は400km記念ブルべのメダルをゲットしたい。ただ正直自分がブルべで一番苦手な距離が400km。SRを取得した2018年、2019年にそれぞれ一回出走しているものの、どちらも余裕ゼロのギリギリ完走だった。⇒2018年「初めての400kmブルベ「BRM421奥久慈400」なん...

100周年記念ブルべ2022BRM911千葉200kmクラシック

コロナ禍の影響で一年延期されて今年開催となったAJ千葉主催の100周年記念200kmブルベ。→「BRM911千葉200クラシック(BRM100年記念)」開催前に発表されたQシートとRIDE with GPSのコースを見てある事に気がついた。・BRM911千葉200kmクラシックあーこれ、3カ月前に出走したBRM611千葉300kmクラシックの、ショートカット版だ。。。・BRM611千葉300kmクラシック→「100周年記念ブルべ2022BRM611千葉300kmクラシック(前編)」→「100周年...

100周年記念ブルべ2022BRM611千葉300kmクラシック(後編)

スタート地点からPC2までの前編はこちら。⇒「100周年記念ブルべ2022BRM611千葉300kmクラシック(前編)」そう言えばブルべでは毎回eTrex30xでルート案内、Garmin Edge530でログ取りの2台体制だったのだが、この日初めてGarmin Edge530でルート案内してみたらあまりの便利さに目からウロコだった。具体的には、①曲がる場所が近づくと音が鳴るので画面を見る回数が激減。②ミスコースするとすぐにアラームが鳴ってコースに復帰可。③ヒ...

100周年記念ブルべ2022BRM611千葉300kmクラシック(前編)

実はエントリー峠をクリアしていた300km100周年記念ブルべ。この日全国各地で一斉に開催されるブルべの中から選んだのは、AJ千葉主催「BRM611千葉300kmクラシック」⇒AJ千葉「BRM611千葉300KM CLASSIC100周年メモリアル」Start/Goal地点の袖ヶ浦海浜公園から千葉の内陸部と海沿いを反時計回りに走るコース。AJ千葉による難易度設定は★★☆☆☆(5段階中の2)だが、内陸部はそれなりアップダウンがあり獲得標高は2,400m程の模様。300ブルべ...

ASSOSの新商品SOCK COVER SPEERHAUBE(スピアーハウべ)がとても良かった。

昨年9月から始まるお話。冬ライドに備えてASSOSの防寒ソックスを物色していたところ、気になるASSOSの新商品を発見。それがこちらの「SOCK COVER SPEERHAUBE(スピアーハウべ)」⇒ASSOS PROSHOP TOKYO 「SOCK COVER SPEERHAUBE」*2022年1月時点で今期分は完売。なんでもシューズでは無く、ソックスのつま先部分に被せる全く新しい発想のトゥカバーとの事。自分はASSOSのシューズカバーを持ってはいるのだが、実はシューズカバーが...

ライトアダプター兼ディレイラーハンガー保護ツールを導入。

2021年走り納めとなったサイクリングクラブViaggioCCのグループライド。途中合流、離脱を合わせてメンバー総勢13名が参加。コロナ禍の影響でこれだけの人数で走るのはかなり久しぶりだったのでとても楽しかった。そしてこの日のグループライドでメンバーのMITさんから有益な情報をゲット。それがこちらのKCNCのライトアダプター。一件何の変哲も無いライトアダプターだが、なんとリアに装着する事で転倒時にリアディレイラーを保護...

風の転倒で曲がったディレイラーハンガーを自宅で修理。

この日は江戸川-旧江戸川-東京ディズニーリゾート-葛西臨海公園-若洲海浜公園-お台場を経由して都内を戻ってくる走行距離60km程のマイ定番コースを走ろうと、朝8時過ぎに自宅を出発。序盤の東京ディズニーリゾートに到着したところでSSコロンビア号をバックに写真撮影。しかしこの直後に突風が吹き、慌ててLook765HMに駆け寄るも。。。敢え無く転倒。。。ライド再開したところ、リアの変速がガチャガチャ鳴ってギアが上手く入らな...