ViaggioCCクラブライドに参加してきた。
こーでぃさんは久々の日本という事で、企画されたコースは柴又休憩所
から江戸川CRを走って関宿城を往復する定番の100kmコース。
当日朝8時に柴又休憩所に集合。
少し遅れて8時5分に到着したら一番最後だったm(_ _)m

この日の参加者は自分を含めてなんと
⇒しげさんの奥さんがお見送りに来られていたので正確には16名だった(^^;)
アイキャッチの集合写真はしげさんの奥さんに撮って頂いた写真。
勿論こんな大人数で走るのは初めての経験。
今回初めてお会いする14144さん、ボーンさん、ゆうきさん、こーでぃさんに
「宜しくお願いします」とご挨拶。
最初にViaggioCC代表の14144さん、続いて主賓のこーでぃさんから挨拶が
あって、いよいよグループライド開始。

さすがに16人もいると凄い迫力。

先頭集団は予想通りていじんさん、Tsuyoさん、みのさん、りょうくん。
自分は第2集団でのんびり。。。の筈が、気が付いたら第2集団の先頭に
なってしまったので、ひーこら言いながらペダルを回した。
みさとの風ひろばで最初の休憩。

休憩中は皆さん自転車談義で盛り上がり、なかなか出発しない。
代表の14144さんの「出発するよー!」の一言でライド再開。

先ほど脚を使ってしまった反省から、今度は第3集団で出発したのに
気が付いたらいつの間にか第2集団に。
中盤はMITさんが先頭を引っ張ってくれたので、次の休憩場所の松伏
まであと数キロというところで先頭を交代。
快調なペースで走って松伏の休憩所まで数百メートルというところで、
なんと後ろからNISさんのアタック。
止めとけば良いのにNISさんに追いつくべくペースアップ。
おかげでまたもヘロヘロになってしまった。

ここでも自転車談義で盛り上がる中、14144さんの号令でライド再開。
いつもグループライドで皆さんの後姿しか撮れていないので、皆さんの
勇姿を撮影すべく、ノールックで後方撮影に挑戦。
後で写真を確認したら、MITさんがピースサインしてくれていた。笑。

関宿城に到着したのは12時過ぎ。
出発地点からここまでの約45kmになんと4時間もかかっているのだが、
これは走っている時間よりも歓談している時間の方が長い為。
しかしメンバーの方々との自転車談義はとても楽しいのでしょうがない。
ていじんさんオススメの撮影スポットにロードバイクを並べて写真撮影。
数が多いので、前輪と後輪を重ねるようにしてなんとか写真に収めた。

せっかくなので、ていじんさんがセルフタイマーで撮られた写真を拝借。

ていじんさんとボーンさんは写真撮影後に離脱された。
ViaggioCCのグループライドは基本的に途中合流、離脱、お見送りのみも
OKととても緩いので、気軽に参加出来るのが良いところだと思う。
残った13名で昼食の為に道の駅さかいへ。

当初はお昼前の空いている時間帯に到着する予定だったそうだが、休憩が
長かった事もあって、道の駅さかいのレストランに到着したのは12時過ぎ。
店内は混雑していて纏まって席を確保する事が出来ずバラけて座る事に。
尚、現在隣で新しいレストランを増設中。
完成は2019年2月だったかな。
料理を待っている間も皆さんと自転車談義。笑。
15分程経ってようやくポケベルがなったので、料理を取りに行った。
「うわさのミックスフライ定食(800円)」

このレストランの看板メニューの一つ。
初めて食べたがボリューム満点でとても美味しかった。
相変わらず店内は混雑していたので、食べ終わって早々にお店を出た。
お腹一杯になった後は、江戸川CR右岸へ渡って柴又を目指す。

途中松伏休憩所で小休憩。

ここでSEIJIさんが装着されている楕円アウターAbsoluteBlackを
試させてもらったのだが、なかなか良い感じだった。
アウターをAbsoluteBlakに交換しても今装着しているバロックギア、
4iiiパワメをそのまま流用出来るのは大きい(フラグ)
この時hooliganさんにはSRAM eTapをオススメさせて頂いた(フラグ?)
ここでMITさんが離脱したそうな雰囲気だったが、皆さんの後押しにより
みさとの風ひろばまでご一緒する事に。

みさとの風ひろばで最後の休憩。

ここでMITさんとりょうくんが離脱された。
残る11名で江戸川CRを南下。

途中で先頭を走っていた14144さんがミスコース。
皆さん「そっちじゃないですよー!」と次々に声をかけるも14144さんは
そのまま河川敷の砂利道区間へ突入し、我々と平行しての単独走行。

皆さん「しょうがないなー」と苦笑い。
後で14144さんから「もともとMTB乗っていたのでダート全然OK」と一言。
そして柴又休憩所まで後1km程の場所でSeijiさんとTsuyoさんが離脱。

土手に登らずそのまま河川敷を走っていたShimaQさん、しげさん、14144さん、
NISさんに「おーい!」と声を掛けたら皆さん押し歩きで土手を登られた。

hooligannさんもここで離脱されたので、残った8名で柴又休憩所に到着。

ここでみのさんがしげさんに「このまま葛西臨海公園まで行きます?」と
お誘いしていたが、しげさんからは「大人しく帰ります」とのお返事。
みのさんちょっと残念そう。笑。
そして最後に14144さんからの締めのご挨拶があり、ここで解散となった。

自宅に帰る為、江戸川CR右岸をのんびり走っていたら先に柴又休憩所を
出発された14144さんに追いついた。
14144さんはこのまま船橋まで自走されるとの事だったので、自宅周辺まで
ご一緒させて頂き「お疲れ様でした」と挨拶して離脱させて頂いた。
この日の走行距離は102.9km。

自宅に到着したのが16時過ぎと、いつもより3時間程時間がかかったが、
それだけおしゃべりした訳で、やはりグループライドはとても楽しい。
参加されたViaggioCCの皆さん、大変お世話になりました&有難うございました。
また是非宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
