早稲田大学内講堂で行われた記念講演を聴講後、お腹が空いたのでネットで
調べた「らーめん巌哲」へ行くも残念ながらシャッターが降りていた。
そのまま早稲田駅に歩いて、どこか適当なお店に入ろうと思ったら、すぐ近くに
あったのが「うだつ食堂」
徳島ラーメンが売りのお店らしい。
食券機で全部入り(並)+ごはんをポチリ。購入した後、並、大、特大が全て
同料金である事に気づき、食券を店員さんに渡す際に、大盛りへ変更。
生卵か半熟卵か聞かれたが、徳島ラーメンは生卵がデフォと思っているので、
迷わず生卵を選択。
出てきたラーメンがこちら。
見た目以上にボリュームがある。
なんといっても肉の塊が3切れも入っており、徳島ラーメンの特徴である
豚バラ肉よりも多い。
最近歳のせいか、チャーシューを食べきれなくなってきた為、全部食べきる事は
出来なかったが、スープや麺は本場の味に近く、なかなか美味しかった。